梅苑祭について
梅苑祭は男子校時代である、1970年頃から続く福島高校伝統の文化祭です。県内唯一の毎年公開の文化祭であり、時代は変わっても、梅苑祭に対する福高生の情熱、個性を表現する場として梅苑祭の存在は始まった当時と変わらずに受け継がれてきました。
スローガンについて
今年度の梅苑祭スローガンは「EXCEED POTENTIAL」(可能性を超えろ)。このスローガンは大阪・関西万博を連想させる「EXPO」を含み、今年度の梅苑祭が、本校生一人一人が限界にとらわれず、可能性を超えて個性や情熱を表現するいわば福高生にとっての"万博"になること期待しています。
ご来場の皆様にも、歴史ある梅苑祭の一端で、未来への可能性を感じるような体験や感動をお届けできましたら幸いです。
実行委員長あいさつ
皆さんこんにちは!令和7年度梅苑祭実行委員長の藤田香凛です。この度は福高生の知性と情熱、パワーが結集した唯一無二の梅苑祭にお越しくださり誠にありがとうございます。
今年のスローガンは、大阪・関西万博を連想させる「EXPO」を含みます。今年度の梅苑祭が万博に負けないくらい、たくさんの人を魅了させる、新たな発見や感動を与えるものになるよう、全校生徒でこの梅苑祭を作り上げてきました。各クラスの特徴が色濃く出たクラス企画。クラスや学年の垣根を超え、福高生が枠にとらわれずに追求した多種多様な有志企画。その他の場面にも本気の福高生の姿をご覧いただけると思います。
私たち実行委員会も約1年間この2日間のために、勉強や部活動と両立しながら、全力で準備してまいりました。そんな福高生の想いが詰まったこの2日間を、私自身も実行委員長として、1生徒として本当に楽しみにしてきました。今日はぜひご来場の皆様に梅苑祭を存分に楽しんでいただき、心を揺さぶる体験や感動をお届けできましたら幸いです。
最後になりますが、残暑が厳しい中、足を運んでくださったご来場の皆様、梅苑祭を盛り上げる生徒の皆様、先生方、梅苑祭の開催にご尽力いただいた全ての皆様に感謝申し上げます。
梅苑祭、一緒に最高に盛り上がりましょう!